私たちのキャッチフレーズは“企業を元気にするプロフェショナル集団”です。
働く人が元気な企業は、人は定着し、元気な所には人が集まり(採用)、その元気パワーで企業も成長します。
会社は色んな人の集まりで成り立っているので、誰もがどんな時も元気に活躍できる環境(ダイバーシティ経営)が必要です。
様々な制度や取り組みを行う前に、基盤(仕組み・意識)をしっかり作らないといつか崩れてしまいます。
だからこそ、私たちは【クライアント企業の状況・段階に沿ったプログラムを1社・1社丁寧にオーダーメイドで提供する】この想いを大切にしています。
2024年7月11日
弊社のキャッチコピーは「企業を元気にするプロフェッショナル集団」です。 誰もがどんな時も元気に活躍で …
【鉄道部 原鉄道模型博物館】
横浜にこんな所があるなんて😊😊
原鉄道模型博物館!
博物館の名前でもある『原さん』が小学生から作られた鉄道模型やジオラマ、海外や日本各地の鉄道の旅の写真などが納められています。
鉄道模型は、Oゲージを中心に展示されてます。
→坊っちゃんから教えてもらった♥️ Nゲージよりもサイズが大きかったです!
また、ジオラマの完成度がヤバい😳😳
人の表情だけでなく、心の情景を表現したり、遊び心たっぷりのジオラマでした!
そして、運が良ければこのジオラマでOゲージを走らす体験ができます🙂
#原鉄道模型博物館
#鉄道部
#子鉄
#横浜
【鉄道部 鉄道模型モジュール展】
3月16日まで大田区の城南島でやっていた鉄道模型モジュール展、一般の方のジオラマの作品が多数展示されてました🚆
最近はジオラマを作ることにも興味が出てきた坊っちゃん。
30分ほどで私は見終わりましたが、坊っちゃんは、Nゲージが走り去る瞬間や、ジオラマとNゲージを撮ったりと約2時間😲没頭してました😲😲
今年の自由研究はジオラマを作るとのこと😳
→ジオラマ教室をやっている所を知ってる方、教えて下さい🙂
来年の鉄道模型モジュール展にも出展するようです!
#鉄道模型
#鉄道部
#ジオラマ
#鉄道イベント
【旅するマメしば 〜争奪戦の巻〜】
皆さん、ご存知ですか?
旅するマメしばと言うぬいぐるみがあることを😳
ご当地限定、有名な企業限定、人気の●●限定など×マメしばでございます😊
うちの坊っちゃんも、もれなくハマってまして🙂
ご当地限定に。
先日、関西出張に行った際に、買ってくるように命じられました🫡
先ずは近くにある全てのお土産屋をまわりマメしばが置いてあるか確認😊(置いていない所もあります)
坊っちゃんがいってたマメしばは、関西到着時には売り切れてなかったので、あるモノを送り、帰るまでに返信を待つことに🙂
帰り(4時間後)にお店にいくと、なんとほぼ無い😱(中には売切れたものもある)
電話してあるモノを伝え、和歌山県限定バージョンのパンダのマメしばをGET♥️
凄い人気なのですね😲😲
新大阪は、新幹線の中央口改札を出た所にあるセブンイレブンか、御堂筋線の乗り口にあるおみやげ街道にありました🙂
#旅するマメしば
#和歌山県限定
#日帰り出張